仲良くなったのに復縁失敗??
仲良くなった後が復縁の正念場
別れた後に、他の人を交えてグループで会えるようになった。
メールのやり取りは出来ている。
ここからがよりを戻すためには、一番大事な時期です。
連絡が取り合える関係になったものの、復縁に至らなかった人も少なくはありません。
大事なことは二つ。
1.相手の人を大切にしたい気持ち、復縁したいという気持ちを強く持ち続けること
友達関係に戻ったことで、満足して、友達のままでいいと思うのであれば、それ以上追いかける必要はありません。
しかし「友達のままでいい」という、その気持ちは、相手に断られることへの不安、また連絡さえ取れない関係になってしまうことへの恐怖からだとしたら…
それは、あなた自身が自分が傷つかないための安易な解決方法を選んでいるということです。
「友達でもいいや」と自分自身を納得させて逃げてしまっているということです。
本当によりを戻したいと思っているなら、不安や恐怖から一歩踏み出して!
相手への想い、二人で過ごす時間をイメージしてください。
あなたが本当に復縁を望んでいるのかどうか、わかってくると思います。
不安や恐怖に負けず、自分の気持ちに素直になることが大事です。
2.この時期に注意したいことは、友達として仲良くなりすぎないこと
意外に思われるかもしれませんが、あまりに仲の良い友達になりすぎてしまうと、「異性」を感じなくなってしまいます。
特に一度お付き合いをして別れた相手なら尚更、お互いのことをすでにわかっている者同士ですから、仲良くなりやすいはずです。
連絡が取れる嬉しさはわかりますが、少し我慢が必要です。
あくまでもあなたのことを異性として意識する距離を保つこと。
もっと話がしたい! もっと会いたい!そんな不満を相手に持たせることのほうが有効です。
その不満は次第にあなたを異性として意識させ、更には好意に、愛情に変わっていくはずです。